インフラ版 
インフラストラクチャ統合 SDK v4 には、インフラストラクチャ エージェント バージョン 1.13.0 以降が必要です。
SDK v3 には、エージェント バージョン 1.0.888 以降が必要です。
インフラストラクチャ エージェントのバージョン情報と、インストールと更新のオプションについては、 「インフラストラクチャ リリース ノート」を参照してください。
SDKのバージョンや変更点については、 チェンジログ をご覧ください。
オペレーティングシステム 
本SDKで構築されたインテグレーションは、LinuxまたはWindowsのどちらのOSでもコンパイル可能です。
データとファイルの仕様 
インフラストラクチャのオンホスト統合は、 データおよびファイルの仕様 に準拠している限り、あらゆるプログラミング言語で作成することができます。
インフラストラクチャエージェントのバージョン  | 詳細  | 
|---|
1.13.0以降  | New Relic にエンティティを動的に登録し、ディメンション メトリックを送信するためのサポートを含む、統合プロトコル (v4) の変更。 
新しいメトリック タイプ。 SDK v4 リリース ノート を参照してください。  | 
1.0.888以降  | 複数のエンティティのサポートを含む、JSON 形式への変更。新しい JSON 形式はプロトコル2と呼ばれます ( JSON 出力 ドキュメントで説明されており、 定義ファイルでも使用されています)。 新しい Go 言語ビルドツールのセットを使用しています (参照: GoSDK v3)。  | 
1.0.726(Linux用)、1.0.775(Windows用)  | JSON プロトコル1を使用します ( JSON 出力 ドキュメントで説明されており、 定義ファイルでも使用されています)。 古いGo言語ビルドツールのセットを使用しています(参照: GoSDK v2 )。  | 
古いGo言語のビルドツールを使用してインテグレーションを構築し、アップデートしたい場合は、 GoSDK v2からv3へのアップグレード および v3からv4へのアップグレード を参照してください。
インフラストラクチャーエージェントのアップデートについては、 エージェントのアップデート を参照してください。